石綿の資格について

ブログ

石綿の各種資格を取得しました

2006年以前の建物には石綿調査が必要になりました。(条件があります)


建築物石綿含有建材調査者在籍店


  【報告対象となる工事】

  • ※ 石綿の有無によらず以下のいずれかに該当する場合には報告が必要です。
  • ① 解体部分の床面積の合計が80㎡以上の建築物の解体工事
  • 請負金額が税込100万円以上の建築物の改修工事
  • ③ 請負金額が税込100万円以上の特定の工作物の解体または改修工事
  • ④ 総トン数が20トン以上の船舶(鋼製のものに限る)の解体又は改修工事

弊社は、石綿の危険性や行政の義務化に伴い石綿資格を取りその対策に取り組んでいきます。解体時に飛散する石綿の危険性をお客様にもご理解していただき、適切な対策に取り組んでいきます。

石綿調査には費用がかかります。(補助金がある場合があります)


詳しく知りたい方はこちら(引用元:厚生労働省)


Good Living友の会+LIXIL リフォームネット会員登録事業者


石綿の資格の種類

石綿(アスベスト)の取り扱いには専門的な知識と技術が必要とされ、そのための資格が複数存在します。代表的な石綿関連の資格について説明します。

1. 石綿取扱作業者

概要:
石綿取扱作業者は、実際に石綿の除去作業を行う技術者です。適切な防護具の使用や作業手順の遵守を通じて、安全に石綿を取り扱います。

取得方法:

  • 講習の受講: 厚生労働省指定の講習を受講し、必要な知識と技術を習得します。

主な業務:

  • 石綿の除去作業
  • 作業現場での石綿飛散防止
  • 廃棄物の適切な処理

2. 石綿作業主任者(国家資格)

概要:
石綿作業主任者は、石綿含有建材の取り扱いや除去作業の際に、安全を確保するための責任者です。作業現場での石綿の飛散防止や作業員の健康保護に関する管理を行います。

取得方法:

  • 講習の受講: 厚生労働省が指定する講習を受講する必要があります。
  • 試験: 講習終了後、試験に合格することで資格が取得できます。

主な業務:

  • 作業計画の立案
  • 作業員への指導と監督
  • 作業環境の安全確保

4. 石綿調査士(国家資格)

概要:
石綿調査士は、建物や施設における石綿の有無を調査し、そのリスクを評価する専門家です。石綿の存在を特定し、必要な対策を提案します。

取得方法:

  • 講習の受講: 専門機関での講習を受講し、調査技術を学びます。
  • 試験: 試験に合格することで資格を取得します。

主な業務:

  • 石綿含有建材の調査
  • リスク評価と対策提案
  • 調査報告書の作成

石綿調査には資格がいります。ご注意ください

まとめ

石綿の取り扱いには、法令に基づく適切な資格が必要です。

これらの資格を取得することで、安全な作業環境を確保し、健康リスクを最小限に抑えることができます。

各資格の取得方法や業務内容を理解していただき、適切な資格を持つ専門家が石綿の取り扱いを行うことが重要になります。




モバイルバージョンを終了