ブログ

石綿除去作業の規制強化について

石綿(アスベスト)除去作業の規制強化について詳しくお話しします。石綿は、その健康リスクから過去に使用が全面的に禁止されましたが、既存の建築物には依然として多くの石綿含有建材が残っています。これらの建材を安全に除去するために、近年、法規制が一層強化されました。以下では、その背景と具体的な規制内容、そして私たちにできることについて詳しく解説します。


1. 規制強化の背景

健康被害の深刻さ

  • 石綿の繊維を吸入することで、中皮腫肺がんアスベスト肺などの重篤な疾患を引き起こします。
  • これらの疾患は潜伏期間が長く、数十年後に発症することが多いです。

不適切な除去作業によるリスク

  • 過去には、適切な防護措置を取らずに石綿除去作業が行われ、作業者や周辺住民への健康被害が懸念されていました。
  • 石綿の飛散防止策が不十分なまま解体・改修が行われるケースが問題となりました。

国際的な動向

  • 世界的にも石綿の健康リスクが認識され、各国で規制が強化されています。
  • 日本も国際基準に合わせ、さらに厳格な規制を導入する必要がありました。

2. 主な規制強化の内容

(1) 作業基準の厳格化

大気汚染防止法の改正(2020年4月1日施行)

  • 石綿除去作業における作業基準が詳細に定められました。
  • 石綿の飛散を防止するための具体的な措置が義務付けられています。

具体的な措置

  • 作業場所の密閉化:石綿が飛散しないよう、作業エリアをビニールシートなどで密閉します。
  • 湿潤化:作業前に水で湿らせ、粉じんの飛散を抑制します。
  • 負圧装置の設置:密閉空間内の空気を外部に漏らさないよう、負圧に保ちます。

(2) 作業者の資格要件強化

石綿作業主任者の選任

  • 石綿除去作業を行う際、石綿作業主任者を選任することが義務付けられています。
  • 作業主任者は、作業計画の策定や作業者への指導・監督を行います。

特別教育の徹底

  • 作業に従事する全ての者は、石綿に関する特別教育を受ける必要があります。
  • 教育内容には、石綿の危険性、飛散防止策、保護具の使用方法などが含まれます。

(3) 事前調査の義務化と強化

建築物の解体・改修前の事前調査

  • 石綿含有の有無を確認する事前調査が法的に義務付けられました。
  • 調査は、一定の資格を持つ者が適切な方法で行う必要があります。

調査結果の報告と周知

  • 調査結果を元請業者や作業者に周知し、適切な作業計画を策定します。
  • 都道府県知事等への届出も義務付けられています。

(4) 廃棄物処理の適正化

特別管理産業廃棄物としての扱い

  • 石綿含有廃棄物は、特別管理産業廃棄物として厳重に管理されます。
  • 飛散防止のための適切な包装・梱包、そして許可を受けた処理業者による適正な処理が求められます。

3. 規制強化の具体的な影響と対応策

(1) 建設業者への影響

コストと手間の増加

  • 適切な防護措置や事前調査、資格取得などにより、作業コストや時間が増加します。

対応策

  • 計画的な工事スケジュールの策定:規制に合わせた余裕のあるスケジュールを組みます。
  • 従業員の教育・訓練:定期的な研修を実施し、全員が最新の規制と対応方法を理解します。

(2) 発注者・建物所有者への影響

工事費用の増加

  • 規制強化に伴い、石綿除去作業にかかる費用が増加する可能性があります。

対応策

  • 信頼できる業者の選定:適切な資格と実績を持つ業者に依頼し、コストと安全性のバランスを取ります。
  • 事前相談と計画:早い段階で専門家に相談し、適切な予算と工期を設定します。

(3) 周辺住民への影響

安心・安全の確保

  • 規制強化により、石綿の飛散リスクが低減され、周辺住民の健康被害防止につながります。

情報提供

  • 工事前に、周辺住民へ作業内容や安全対策を説明することで、不安の軽減に努めます。

4. 我々が取るべき行動

(1) 専門家への依頼
  • 石綿除去が必要な場合は、資格を持つ専門業者に依頼しましょう。
(2) 法令の遵守
  • 関係法令を理解し、適切な手続き安全対策を徹底します。
(3) 情報収集と教育
  • 最新の規制や技術に関する情報を収集し、関係者全員で共有します。
(4) 周辺環境への配慮
  • 作業による環境への影響を最小限に抑えるため、飛散防止措置廃棄物の適正処理を徹底します。

5. まとめ

石綿除去作業の規制強化は、私たちの健康と安全、そして環境を守るための重要な取り組みです。過去の教訓を活かし、適切な対応をすることで、未来へのリスクを最小限に抑えることができます。

そして、最後に皆さんにお伝えしたいこと

  • 安全第一:石綿に関する作業は、必ず専門家に依頼しましょう。
  • 情報の共有:関係者全員で正しい情報を共有し、適切な対応を心がけてください。
  • 持続可能な社会の実現:環境への配慮と法令遵守を徹底し、安全で安心な社会を築いていきましょう。

ご質問や不明な点がございましたら、遠慮なくお知らせください。一緒に安全な環境を守っていきましょう。


お問い合わせ

リフォーム、リノベーション工事は所沢市を中心に活動しているPono.Houseにお問い合わせください。また、リフォーム,リノベーションのプラン作成や他社では出来ないリノベーションなど、お気軽にお問い合わせください。


関連記事

TOP