2024.11.12石綿の資格について 石綿の各種資格を取得しました2006年以前の建物には石綿調査が必要になりました。(条件があります)建築物石綿含有建材調査者在籍店 【報告対象となる工事】※ 石綿の有無によらず以下のいずれかに該当する場合には報告が必要です。① 解体部分の床面積の合計が80㎡以上の建築物の解体工事② 請負金額が税込100万円以上の建築物の改修工事
2024.10.25窓リノベーションの説明及び補助金制度について 窓リノベーションの説明及び補助金制度について窓リノベーションは、住宅の断熱性能を向上させ、エネルギー効率を高めるための重要な取り組みです。日本では、特に冬の寒さや夏の暑さに対応するために、窓の断熱改修が推奨されています。この改修により、居住空間の快適性が向上し、冷暖房にかかるエネルギーコストの削減が期待できます。また、健康対策や防音対策にもまります。政府は、このようなリフ
2024.10.23弊社のリフォーム、リノベーションに対する価格の考え方 リフォームやリノベーションを計画しているお客様にとって、価格の透明性と納得感は非常に重要です。弊社は工務店として、価格の考え方及び捉え方をどのように考えているのかをご説明いたします。リフォーム、リノベーションの目的と範囲の明確化お客様のリフォームやリノベーションの目的をはっきりさせるために、その範囲を決めつけるのだはなく+αをお考え下さい。そして、プロの意見を参考にしても
2024.10.20Good Living友の会+LIXIL リフォームネット会員登録について GoodLiving友の会+LIXILリフォームネットの魅力「GoodLiving友の会+LIXILリフォームネット」会員登録しました。このプログラムは、LIXILが提供するリフォームサービスと、GoodLiving友の会のコミュニティを組み合わせたものです。このプログラムは、住まいをより快適で便利にするためのサ
2024.10.14結露は住まいにとっての天敵です 結露のメカニズム結露は、空気中の水蒸気が冷たい表面に触れることで水滴に変わる現象です。これが典型的に見られるのが、冬場の窓ガラスです。室内の暖かい空気が窓の冷たい表面に触れることで冷却され、水蒸気が水滴として現れます。このプロセスは、空気が一定の温度以下に冷却されると飽和点に達し、水蒸気が水に変わる「露点」に関連しています。湿度が高いほど、露点温度が高くなり、結露が発生しやすくなります。
2024.10.14概算お見積書・6畳の和室から洋室へのフローリング張り替え工事(畳厚15ミリの場合) 概算お見積りを見る前に確認をご覧ください。Pono,Houseでは、お見積りの公開をしていますご参考にしてください。他と比べて価格が高いと思われた方でも一度弊社にお問い合わせください。多種多様なプランのご相談をいたしますもし事務所に来て頂ければ、より分かりやすいイメージをご提案をさせていただきます。<ご注意ください>あくまでも概算お見積書になります。現場の状況次第